この記事は、乗り鉄たびきっぷの2日目です。
全体の話、1日目の話も見てね。
豪華な朝ごはん
まずは腹ごしらえ。これにたまご、サラダ、コーヒーもついていました。
リニューアルしたばかりなのかきれいで、ベッドはシモンズで、こんな朝ごはん。
風呂・トイレは共同ですが、個室で1泊\3,500!お値打ち!
むしろ利益出ているのか心配になっちゃう。
食堂のおかみさんは元気いっぱいで、朝からエンジンかかります。
おかみさん、おいしかったよ。ご馳走様!
そんなホテルは下記です。(Googleの口コミで悪いものは、たぶんリニューアル前なんだと思う。)
東海道新幹線 やっぱり新幹線
そんな一日は新幹線からスタート。
(本当は豊橋鉄道の路面電車も乗ったんだけど、ダイヤ乱れまくりで写真とってないや)
乗り鉄たびきっぷについて、新幹線の特急券まではカバーしていません。
でも特急券を買えば新幹線に乗れます。
今回はN700Aです
自由席でもそんなに混んではいないね。ちらほらといったところです。
豊橋から浜松、そして掛川で下車です。
やっぱり新幹線は早いね!
天竜浜名湖鉄道 元カレです
JRの掛川駅からお隣天浜線の掛川駅まで移動。
駅で緑茶のティーバッグ詰め放題を発見。
お兄さんに詰めてもらいました。
こんなパンパンで\500!とってもお値打ち!
家に帰ってかぞえたら、58個入ってました。
1個5gって言っていたので、290gも!さすがお茶所、太っ腹!
思いがけない買い物をしつつ、天浜線へ。
中はAKB48とコラボしたポスターがたくさん。
列車は残念ながらAKB仕様ではなかった。
新所原駅行ですが、倒木の影響で天竜二俣駅まで。
天竜二俣駅では色々見れるとのことで、とりあえずいってみよう。
途中駅ではAKB48とコラボした感じに。独り言だよっていうフレーズは私も好きなフレーズ。
ホーム反対側は自然豊か。
1時間くらい揺られて、天竜二俣駅へ。
レトロです。
それもそのはず。有形文化財なんです。
この天竜二俣駅以外も文化財として登録されている駅がたくさんあります。天浜線。
天竜二俣駅では、乗車体験ツアーに。列車に乗って転換台を回ったり、洗車機をくぐれます。
開始時間まで少しあったので、駅前に機関車を発見。
こういう機関車ってちょっと離れたところから見えるのが定番。
でもここは違う。
こんな近くまで寄れる。(雨が少し映り込んじゃった)
なんなら運転席にも入れる!無料で!
なんと太っ腹!
天竜二俣駅 乗車体験
さて。時間になったので駅に戻ります。
今回乗車体験する列車はBee Train。このかわいい列車にのって体験します。
参加者は20人くらいでした。
親子連れとおじさんたちって感じかな。私?おじさんの一味です。
運転士さんもこんな特別ダイヤ?に沿って動かしてくれます。
まずは洗車体験。窓にブラシが迫ってきます。(でも自動車の洗車機のほうが迫力あるかも?)
そのあとは転車台へ。
中からの写真はうまくとれないねぇ。
外からだとこんな感じでした。現存する転車台で動くものってなるとだいぶ希少なんだそう。
現存する理由にもなった扇形の車庫。
中ではばらしてメンテしてました。
この車庫の一角には博物館もあります。
その中も入れました。うーん、レトロ。
外に出て、現存する事務所へ。
昔の浴場に色々飾ってあります。
昔はここの給水塔から機関車へ給水したらしい。
この後は駅まで戻って解散。
1時間くらいでしたが、昔の様子だったり、洗車機をくぐったり、結構満喫できました。
これが600円とは、逆に申し訳なくなるくらい。
天竜浜名湖鉄道 本当に元カレです
乗車体験が終わったころ、遠州鉄道と接続する西鹿島駅までいけるとのこと。
西鹿島駅に向かう列車は、なんと、元カレです列車!
車内も元カレです一色。
メンバーのポスターがあったけれど、なぜかセンターの本田仁美(通称ひーちゃん)のピンのポスターがない。なぜ???
そんな元カレです列車もたったの2駅で西鹿島駅に到着。
2駅だけだと、元カレです1曲が聴ききれるかな?なくらいの所要時間でしょう。
遠州鉄道 なんか広い
乗り換えに若干時間があったので、外観をパシャリ。
意外とおしゃれな感じ?
みえるかな?天浜線は毎時一本(ラッシュはもう少しあり)だけれど、遠州鉄道は毎時5~6本ある。結構便利。
車両はこんな感じ。この青色君に乗って、新浜松と西鹿島を往復します。
中が結構広く感じたな。
連結部分が広く取ってあるからかな?
静岡といえばさわやか
鉄道旅から少し休憩。
静岡といえば、さわやか。げんこつハンバーグ。
これは外せない。
天竜浜名湖鉄道 残り半分
腹ごしらえもして、遠州鉄道を走破したら、再び天浜線に乗って新所原駅を目指します。
途中もAKBコラボがありますねぇ。
意外に忘れてないもんだね。このフレーズも結構好きです。
岡地駅からの眺め。
線路が結構みどりな感じ。
これはよくわからない。元カレですの歌詞ではないとおもう。
気賀駅、なんかのれんがかかってて雰囲気ありました。
これも元カレですの歌詞ではない。
この駅はコラボ動画を撮影した駅ということはわかる。なぜなら、線路の反対はすぐ湖だから。
そうこうしているうちに、新所原駅へ到着。
新所原駅もAKBポスターたくさんでした。
ひーちゃんのピンのポスターも発見。(蛍光灯の映り込みが…)
上のポスターにも若干映り込んでいるけど、ウナギ屋さんがあるんですよ。
すごくいい匂いだった!
お店自体は写真撮影禁止とあったのでとれなかったけど、駅舎でもウナギ売っています感は伝わりますか。
JR東海道本線 快速 XX線快速って関東のJR線っぽい
新所原駅でJR東海道本線に乗り換え。
一路岡崎駅へ向かいます。
車両はよくある東海道本線の313系。
愛知環状鉄道 岡崎と高蔵寺を結びます
岡崎についたら、愛知環状鉄道、通称愛環へ乗り換えです。
交通系ICカードで入場したら、もう一回タッチせよ。とアピール。
森みたいな列車で高蔵寺まで向かいます。週末の夕方なので、そこまで混んではいない。
余裕でボックス席を独り占めできました。
中央西線 最近までJR東海で最長の10両編成が見られた(過去形)
最近全編成が8両にされた中央西線に乗り、多治見駅へ向かいます。
よくみる211系と313系が合体した編成でした。
おわり 太多線
多治見駅からは太多線にのって美濃太田駅に向かいます。
しかし、ここで疲れた&地元で見慣れた景色ということで、写真は以上です。
皆さまお付き合いいただきありがとうございます。
皆さまの旅の一助になれば幸いです。
それではまた次の記事でお会いしましょう。
コメント